※このページではアフィリエイト広告を表示しています

2025年7月5日に安全な県や安全な場所はどこ?津波はどこまで来る?

2025年7月5日に安全な県や安全な場所はどこ?津波はどこまで来る? エンタメ情報

漫画『私が見た未来』で東日本大震災を予言したことで一躍有名になったたつき諒さん。

2021年に販売された完全版『私が見た未来』で、新たな予言について書かれていました!(ネタバレになりますのでご注意ください)

【2025年7月にやってくる大災難】

・日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと噴火
・東日本大震災の3倍はある津波が太平洋周辺の国に押し寄せる
・津波の衝撃で陸が盛り上がって、香港から台湾、フィリピンまで血続きになるような感じ

何とも恐ろしい予知夢です…!

※2025年7月5日と書いているサイトが多いですが、たつき諒さんは2025年7月としか予知されていません。夢を見たのが2021年7月5日なので、それと混同されていると思われます。

津波がどこまで来るのかも分かりませんので、今のうちに安全な県や安全な場所、出来る対策や防災グッズの準備を進めておきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年7月5日に安全な県や安全な場所は?

2025年7月に大災難が起こった時、安全な県や安全な場所はココ!と断言はできませんが、太平洋側で津波が起こりますので、日本海側や北海道・東北地方が比較的安全と言えそうです。

参考までに、南海トラフ地震が起こった際の被害想定地域はこちらになります。

画像出典:気象庁

九州から関東地方まで、太平洋側には1~20m以上の津波が襲ってくると考えられています。

2025年7月の大災難では、津波がどこまで来るのかは分かりませんが、さらに被害想定地域は拡大するでしょう。

安全な県、安全な場所としては、こちらになると思われます。

【安全な県】
北海道 青森県 秋田県 岩手県 宮城県 山形県 福島県 新潟県 栃木県 群馬県 埼玉県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 岐阜県 滋賀県 京都府 鳥取県 島根県 福岡県 佐賀県 熊本県

【安全な場所】
津波が来ても大丈夫な山の上や高いところ

避難をするなら、出来るだけ日本海側や高いところが安全です。

たつき諒さんが見た夢では、北は日本、東は北マリアナ諸島、南はインドネシアのモロタイ島、西は台湾を結んだひし形の中心が震源だったということです。

確かにグーグルマップで見ると、その4つを結ぶとひし形になっていることが分かりますね。

こんな所が震源となって津波が起きれば、周囲の国への被害は大変なことになりそうです。

スポンサーリンク

2025年7月5日の津波はどこまで来る?

東日本大震災の津波の最大の高さは岩手県宮古市の40.5mでした。

この3倍なので、120mという超巨大津波が襲ってくる可能性があります。

ですが、たつき諒さんは同時にこのような予言もされています。

数日で家に戻れる

全域に120m級の津波が押し寄せたら、戻る家なんて残っているはずがありません。

おそらく、120mの津波が起こるとしても震源地に近い太平洋の島などのごく一部の場所のみだと考えられます。

東日本大震災の時の津波では、宮城県の北上川を49kmもさかのぼって流域に大きな被害を出しましたので、太平洋側の県、特に沿岸部にお住まいの方は50キロ離れていても安心はできません。

単純計算ですが、3倍の150kmでも危険かもしれません。

その時の状況によっても、津波がどこまで来るのかは変わってくるでしょう。

大きさに関わらず津波が襲ってくるということを念頭に置いて、避難経路の想定や防災グッズの準備はしておきましょう!

スポンサーリンク

2025年7月5日までの対策や準備しておくもの

もちろん何も起きないことに越したことはありませんが、念のために準備できることは準備して対策しておきましょう。

避難場所や避難経路の確認

大災難は2025年7月のいつ起こるか分かりません。

それまでに、避難場所や避難経路を確認しておくことは絶対必要です。

脳内でシミュレーションも大事ですが、実際に車や徒歩で避難する練習も重要です!

パニックにならず冷静に避難できるように、何度か行っておくといいですね。

7月いっぱいは安全な県や安全な場所で生活するということが可能な方は、6月の内に移動をしておくといいかもしれません。

車のガソリンは常に満タンにしておく

自宅が被災してしまい、車の中で過ごすことになる可能性もあります。

7月はもう暑いですから車の中でクーラーを入れる必要もありますし、ガソリンの消費が気になりますよね。

7月の何日に起こるか分かりませんので、毎日ガソリンは満タンにして帰宅した方が安心できますよ。

地震や洪水のあとは、ガソリンスタンドへの行列がものすごいことになりますので、なかなか補充もできない状況になります。

事前に出来るだけガソリンは満タンにしておきましょう!

防災グッズの準備

防災グッズの準備も必須です!防災リュックをすぐに持ち出せる場所に置いておきましょう。

家に帰れるまで何日かかるのか分かりませんし、帰ってもすぐに日常に戻れる状態なのかもわかりません。

常備薬や眼鏡、コンタクトレンズなど個人的に絶対に必要なものもリュックに入れておきましょう。

2024年の7月のように猛暑が続くかもしれませんので、暑さ対策グッズとしてハンディファンなども必要になる可能性もあります。

スマートフォンの充電にも使えるポータブル電源もあると便利ですよ!

太陽光で充電ができるタイプがおすすめです。

>>楽天市場でポータブル電源のランキングを見てみる

>>楽天市場で防災リュックのランキングを見てみる

スポンサーリンク

2025年7月5日に安全な県や安全な場所はどこ?津波はどこまで来る? まとめ

2025年7月に起こるかもしれない大災難。

震源地は太平洋なので、日本海側の県や北海道東北地方は比較的安全な県だと思われます。

太平洋側の県の方は、出来るだけ高い所が安全な場所になりますので、そこを目指して避難することが肝心です。

津波がどこまで来るのかは誰にも分かりません。

事前に避難経路の確認や防災グッズの準備をしておきましょうね!

事前に出来る対策は済ませて、何事もなく2025年7月が終わって8月を迎えられることを祈りましょう…!

タイトルとURLをコピーしました