※このページではアフィリエイト広告を表示しています

ハンディファンは飛行機機内へ持ち込みや預け荷物にできる?航空会社別に調査!

エンタメ情報

暑い時期に活躍するハンディファン。

旅行に持っていきたいけど、飛行機の機内に持ち込み出来るのか、預け荷物に出来るのか気になりますよね。

結論として、持ち込みや預け荷物にできるのかは航空会社によります。

・ANA 持ち込みOK・預け入れOK
・JAL 持ち込みOK・預け入れNG
・ピーチ 持ち込みOK・預け入れNG

スカイマーク 持ち込みOK・預け入れNG

この記事では、他にも国内線と国際線で基準は違い持ち込める基準のワット時定格量の計算方法についても詳しく説明しています!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハンディファンは飛行機の機内に持ち込みできる?

ハンディファンは、基本的に飛行機の機内に手荷物として持ち込むことができます

ハンディファンに使用されているリチウムイオン電池のワット時定格量が160Whを超えなければ持ち込みOKという航空会社がほとんどです。

ワット時定格量…といわれても分からない方が多いですよね(私も分かりません)。

とりあえず、ハンディファンくらいのバッテリー容量ならワット時定格量が160Whを超えることは基本的にありませんので、ハンディファンの飛行機内への持ち込みはOKと思っていて問題ないかと思いますよ。

ですが、現地で使うから機内に持ち込まずに荷物として預けたいという場合もありますよね。

そのような時は、ハンディファンは預け荷物にできるのか調べてみました。

ハンディファンは飛行機の預け荷物にできる?

ハンディファンを飛行機の預け荷物に出来るかどうかは、航空会社によってOKのところとNGのところがあります

ワット時定格量が160wを超えなければ預け入れOKという航空会社がほとんどです。

ですが、厳しいところだと、ワット時定格量に関係なくそもそもハンディファンの預け入れ自体がNGというところもあります。

その場合は、現地に行くまで使う予定がなくても手荷物として持ち込む必要があります。

航空会社別に調べてみましたので、参考にして下さい。

スポンサーリンク

ハンディファンの持ち込み・預け入れについて航空会社別に調査

航空会社別に、ハンディファンが飛行機の機内に持ち込めるのか、預け入れは出来るのかについて調査しました。

使用する航空会社によって異なる部分があるので参考にしてみてください。

ANA(全日空)

全日空は、ハンディファンの持ち込みOK・預け入れOKです。

リチウム金属電池はリチウム含有量が2g以下のもの、またはリチウムイオン電池(バッテリー)はワット時定格量が160Wh以下のものは機内持ち込み・お預けともに可能です。

引用:全日空

ハンディファンの場合、ワット時定格量が160Wh以上になることは基本的にありません。

全日空なら持ち込んでも預けてもOKなので心配なくハンディファンを旅行に持っていくことができます。

JAL(日本航空)

JALは、飛行機の機内に持ち込めないものや預けられないものについて分かりやすく動画で解説してくれています。

携帯型扇風機についても、持ち込みOK・預け入れNGと明言してくれているので分かりやすいですね。

JALを利用する時は、ハンディファンは持ち込むようにしましょう。

ピーチ

ピーチは、ハンディファンの持ち込みOK・預け入れNGです。

【リチウムイオン電池】

・100Wh以下:個数制限なし 機内持ち込みのみ可能(短絡防止措置が必要)

・100Whを超え160Wh以下:1人2個まで機内持ち込みのみ可能(短絡防止措置が必要)

・160Whを超える:機内持ち込み、お預けともに不可

引用:ピーチ

ハンディファンのワット時定格量はほとんどの商品が100Wh以下なので、個数の制限なく機内に持ち込むことができます。

スカイマーク

スカイマークは、ハンディファンの持ち込みOK・預け入れNGです。

【リチウムイオン電池】

100Whを超え160Wh以下のものは、他のリチウム電池のお持ち込みがない場合、お1人様につき2個まで機内へのお持ち込みが可能です。

引用:スカイマーク

スカイマークは2個までという個数制限がありますので、ハンディファンの他にあと一つだけ持ち込みができます。

ハンディファンを飛行機に持ち込める基準は国内線と国際線で違う?

ハンディファンを飛行機の機内に持ち込める基準は、どの航空会社でも基本的に国際線と国内線で違いはないようです。

ですが、国際線では国や地域によっては持ち込み禁止のものがあります。

現時点ではリチウム電池が該当していなくても、今後追加される可能性もありますので、念のために確認しておいた方が安全です。

旅行中に使いたいのに、出発前に空港で没収になったら悲しいですからね。

スポンサーリンク

ワット時定格量(Wh)が分からない!簡単な計算方法は?

ハンディファンの商品によっては、ワット時定格量(Wh)が分からない!そんなの書いてない!ということもありますよね。

そんなときは、この計算式で簡単に調べることができます!

ワット時定格量(Wh)を求める計算式

ワット時定格量(Wh)= 定格定量(Ah)× 定格電圧(V)

では、楽天のハンディファンランキング常連のこちらの商品を例に、実際に計算してワット時定格量(Wh)を求めてみましょう。

画像出典:楽天市場

こちらの商品は定格定量(mAh)3000mAh定格電圧(V)5Vとスペック表に記載されています。

これを公式にあてはめて計算してみると…

3000mAh×5V÷1000=15(Wh)

こちらのハンディファンのワット時定格量(Wh)は15Whという結果になりました。

持ち込みや預け入れできる基準が160Whなので、十分の一以下の数字です。

全く問題なく旅行に持っていけますね!

定格電圧(V)が記載してある商品もありますが、たくさんある商品の中には、定格電圧(V)の記載がないものもあります。

入力電圧や出力電圧ならあるけど…という場合は、面倒ですがメーカーに問い合わせてみないと確実なことは分かりません。

ですが、先ほど計算したように、基本的にハンディファンくらいの商品なら160Whを超えることはありませんので、そこまで細かく考えなくても問題ないかと思いますよ。

スポンサーリンク

まとめ

航空会社のHPなどから、国内線・国際線両方でほとんどのハンディファンの機内持ち込みはOKでした。

ですが、預け入れはNGという航空会社もありますので、ご注意くださいね。

・ANA 持ち込みOK・預け入れOK
・JAL 持ち込みOK・預け入れNG
・ピーチ 持ち込みOK・預け入れNG

スカイマーク 持ち込みOK・預け入れNG

今後変更になる可能性もありますので、利用前にご自身が利用される航空会社のHPで念のために調べておくと確実です。

夏に向けてこれからどんどん活躍するハンディファンは旅行必須アイテムです。

確実に旅先でも活用できるように事前にチェックしておきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました